バレン某(ニック)にケロッグぶっ殺し報告をしに会いに行ったら、パイパーが来ていた。
なるほど、息子の場所を知るには、Dr.アマリに会いに行けと。
とりあえず、忘れそうだけど、クエストで出てきたので、他のクエストを進めよう。
で、心は、すでに、B.O.S.
パラディンダンスに会いに行く。
なるほど、あの巨大な船は、「プリドゥエン」と言うのか。
船旅!?
もう乗せてくれるの!?
まずは、このベルチバードに乗っていくようだ。
ワクワクするね。
ベルチバードに装備されている、ミニガンを使えるようにしとけと。
上からの容赦ない銃撃か。(ニヤニヤ)
茶々丸、怖くないかーい?
お空を飛んでるねぇ~
停泊しているプリドゥエン。
まるで、ラピュタのゴリアテだなこれは。
ただ、ゴリアテほど武装はしていないらしい。
あと、飛行船なので、浮いているらしい。
プリドゥエンに乗船。
B.O.S.の司令官、エルダー・マクソンの叱咤激励。
マクソンに、パワーアーマーをいただく。
ありがたい。大事に使わせてもらおう。
船内では、パワーアーマーの耐性実験などもしていた。
茶々丸、邪魔しちゃだめだよ。
茶々丸はクソしません。
アイドルだから。
Pip-Boyを改良してくれた。
まぁ、これは小遣い稼ぎ用の改良です。
血サンプルを採取して、研究員のネライアさんに献上するのです。
放射線で変異した、植物や、生物の研究をしているネライアさん。
なんかそのうち、良いものを発見してくれるのかな?
船内では、子供も立派な従者だが、心はやっぱり子供。
お絵かきとかしている。
早く平和が訪れるいいんだが。
食堂のいかしたオッサン。
もっと美味しいものを作ってくれよ。
船内のお医者さん。
なんか異種間性交をしてるか聞かれた。
セクハラよ!!
にゃーにゃー聞こえるので、空耳かと思ったらこの部屋に猫がいた。
おとなしい猫だ。
いつの間にか、自分のベッドと保管庫まで。
ありがとう。いつか使わせてもらおう。
デッキから下を覗くと、なんか戦闘してた。
主力武器は、やはり、レーザー系になるのかね。
司令官直々に、任務を頼まれた。
何か、あの島は、ストロング砦で、スーパーミュータントが備蓄された核弾頭を危ないことに使う前に、殲滅せよという内容。
うーん?
ターゲットは、「ベヒモス」というやつらしい。
うひょー、上から撃ちまくれーヒャッハー!
あのでかいスーパーミュータント達がまるでアリのようだ。
上からだと、小さく感じるけど、普通のスーパーミュータントと比べると、ベヒモスはやっぱりでかいな。
間近でみたら、あのでかい棍棒みたいななので、殴られる可能性があったんだな。
とりあえず、なんにも苦労せずに、プチッと殺せました。
さて、上陸です。
制圧戦の開始。
と言っても、攻めるのはなぜか、自分と茶々丸のみ・・・アホか。
ストロング砦の周りの海を見てみると、何かある。
何故かテディベアが浮いている。
怖いんだけど。
とくに大きな苦労もなく、制圧。
ミニ・ニュークもいくつかゲット。
容赦なくぶち込むよ!!
司令官にもすっかり信頼された。
息子を探すためにも、インスティチュートの本部を見つけてやるわ!!
利害一致です。
さて、B.O.S.のサイドクエストを受けてみる。
なんかこのオッサンに、護衛をしてくれと頼まれた。
南ボストン軍検問所へ連れていけと。
まぁそれだけだとつまらないかもと思い、気になってた、コンバットゾーンへ。
入ると、何故かとっつかまってるレイダー?が。
こっちを見てくるが、自分の腕じゃ扉が開かない。
さて、さらに中に入ると、何やら、アリーナ会場みたいなところに、
真ん中のステージで、金網デスマッチみたいなことをしているみたい。
そうか、闘技場なのかな。
よっしゃ!参加させてくれよ!!
と思い、進んでみると。
なんか襲われた!!
っんだよこいつら!!皆殺しだ!!
二人目の仲間と共にレイダーを撃退すると。(もはやこの辺は雑魚すぎた)
金網内で、じっとしている2人の側へ。
ケイト?
プロモーターなのか、左のトミーというオッサンの口が悪い。
なんだかんだで、仲間になってくれるらしい。
おっと、そうだ、B.O.S.の仲間の依頼をこなさないと。
ということで、ちゃちゃっと終わらせる。
で、気づいたんだけど、こいつ超脆い。
しかも、死ぬ仲間だ。
一回、端っこを歩いていたら、海に落ちて死にやがった。
護衛は、緊張感がちょっとあっていいね。
また受けてみましょうか?